Jobs求人情報
コピーライター・プランナー(ブランディング&デザイン事務所)
ブランド戦略から多様なチャネルを横断する一貫したクリエイティブを提供する同社で、
ブランドクリエイティブ、広告、Webなどのコピーライター/プランナーを募集!
- New
- 注目!
- 求人No
- D4001_7
- 勤務形態
- 正社員※期間の定めなし
- 仕事内容
ブランディングプロジェクトの企画・立案・ネーミング・コンセプト設計や、ブランド戦略構築後の各種制作物(CI・広告・WEBサイト・映像など)の企画・コピーライティング業務を手掛けるコピーライター/プランナーを募集します。
- 対象 :直クライアントの多種多様なプロジェクト
- 業務内容 :
- <部署のミッション>
- クライアントの目標の達成や課題を解決するため、ブランド戦略の企画立案、言語化(ネーミング・コンセプト設計)から、広告・カタログ・パッケージ・WEBサイト・映像など多様な制作物の企画・コピーライティングを担う部署です。
- <具体的な業務内容>
- ブランド戦略の企画・立案
- ブランディングプロジェクトのネーミング・コンセプト設計
- ブランディングプロジェクトの制作物(ロゴ、ガイドライン、会社案内、ブランドブック、コーポレートサイト、映像等)の企画・コピーライティング・原稿作成
- 広告・コミュニケーションツール等の企画・コピーライティング・原稿作成
- WEBサイトの企画・コピーライティング・原稿作成
- クライアントへの提案
- 社内外のミーティング 他
- <部署のミッション>
- 特徴 :最初は、同社のクリエイティブディレクター・アートディレクター・プロデューサー・デザイナーと一緒にチームを組んで、企画・コピー力を最大限発揮してもらうと同時に、セイタロウデザインのブランディングプロジェクトの進め方や多様なチャネルを横断した企画立案業務を学んでいただきます。ゆくゆくは、クライアントを複数担当し、プロジェクトチームを率いるクリエイティブディレクターとして大きな裁量をもって活躍することが期待されるポジションです。前職は制作会社で広告メインのコピーライターだった社員が、現在クリエイティブディレクターとして活躍しています。
- 応募資格
- 代理店・制作会社でのコピーライターorプランナーの実務経験3年以上
- BtoB、BtoCクライアント共に経験があること
- クライアントワークの経験があること
- 歓迎要件
- ブランディングプロジェクトの企画・ネーミング・コンセプト設計の実績
- クライアントへの提案書の作成・プレゼンテーションの実績
- ロゴ・VIツール・WEBサイト・映像など多様な制作物を横断したプロジェクトの企画・コピーライティングの実績
- コーポレートサイトやブランドサイトの企画の実績
- 広告キャンペーン等の企画・コピーライティングの実績
- 美容・化粧品など女性向け商材のコピーライティングの実績
- 求める人物像
- ブランド戦略の企画設計から制作までを一貫して手掛けたい方
- 想像力があり、コミュニケーション能力の高い方
- 向上心を持ち、自ら学び続けることができる方
- 多様なチャネルを横断した企画・コピーライティングに興味がある方
- よいチームを作ること、チームで仕事をすることに喜びを感じられる方
- 与えられた仕事をするだけではなく、自分からプロジェクトを生み出せる方
- デザインが好きで、デザイン・言葉の力を信じている方
- ポイント
- ブランド戦略の企画設計から、クリエイティブの制作まで一貫してお手伝いできることがセイタロウデザインの強みです。そのため、クライアントと密なコミュニケーションを図り、本質的なクリエイティブを追求することができます。プロデューサー、クリエイティブディレクター、アートディレクター、デザイナー、カメラマン、フロントエンドエンジニアなど、様々な人たちと協力しながらプロジェクトを進め、日々成長できる環境が同社にはあります。共に"本質的なクリエイティブ"を作りたいという意欲ある方のご応募を歓迎します!
- 勤務地
- 東京都目黒区※リモートワーク(在宅勤務)制度あり:基本的には出社勤務ですが、週に1度(木曜日)はリモート推奨デーにしています。また、悪天候や致し方ない理由(体調不良など)によっては、相談のうえ急遽リモートにすることもあります。
- 年収
- 年収 : 年俸制351~663万円 ※ご経験やスキル、前職の年収を考慮した上で決定
月収 : 27~51万円
残業手当 : 裁量労働制を採用していますが、各給与クラス毎に定めたみなし残業時間を超えた分の残業代を支給
- 待遇
- 社会保険完備(厚生年金、健康保険、労災保険、雇用保険)、通勤手当(会社が認める経路により全額支給)、文化体験補助制度(映画・ライブ・美術館・書籍など自己文化投資に類するものは、上限月1万円までの補助)、副業可能、業績に応じて決算賞与あり
- 休日・休暇
- 土曜、日曜、国民の祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇(入社初年度10日)、アニバーサリー休暇、年間休日120日以上
- 応募書類
- 履歴書(写真添付)、職務経歴書、ポートフォリオ
- 選考プロセス
- 書類選考 >> 一次面接 >> 二次面接 >> 条件面接 >> 内定
※状況により変更になる場合もございます。
- 会社概要
- 「社会の右脳を刺激する」。2008年にアートディレクターの山崎晴太郎を中心に設立した、東京・金沢を拠点に置くブランディング&デザインブティックの同社。クライアントの課題を本質的に解決したいという想いから、単なるデザイン制作にとどまらず、ブランド戦略の企画立案を軸に、CI・広告・カタログ・パッケージ・WEBサイトのデザインの他、映像・プロダクト・建築など、多様なチャネルを横断しながら“線のデザイン”を提供しています。グループ会社として映像制作チーム、空間デザインチームが存在しており、各クライアントが持つ課題に対して、最適なアウトプットの形を提案できることも同社の特徴です。
このページを見た方におすすめの求人情報はこちら