Jobs求人情報

UIUXデザイナー・ビジュアルデザイナー(革新的ブランド「AFEELA」を手掛ける自動車メーカー)

世界から注目されるモビリティの知能化に挑戦するMobility Tech Companyで、
IVIのUIUXデザイナー(Visual/Technical Designer)の募集です!

  • New
  • 注目!
求人No
D4373_3
勤務形態
正社員※期間の定めなし
仕事内容

モビリティの"知能化(ソフトウェア)"をコアに据え、パーソナライズされた体験の提供など、移動・クルマの可能性を大胆に押し広げていく、未来のモビリティ「AFEELA(アフィーラ)」を手掛ける注目企業で、IVI(車載インフォテインメント)のUIUX・ビジュアル・テクニカルデザイン業務をお任せします。

  • 対象 :AFEELAのIn-vehicle Infotainment(車載インフォテインメント)
  • 業務内容 :ソニー・ホンダモビリティらしい、これまでにない新しい顧客体験・感動空間を提供するIn-vehicle Infotainmentのデザイン業務に取り組みます。
    • <職務内容>
      • Visual Designerとして、In-vehicle Infotainmentにおける、新しい表現の2D、3Dデザインをコンセプトからアニメーションまで幅広く担当します。自社の車両体験を視覚的に洗練させ、他社を超えるクオリティのエクスペリエンスを実現するために幅広いスキルを持つGeneralistとしてチームに参加していただきます。本ポジションは、EV車の新たなスタンダードを想像するため、UIから3Dデザインまで多岐にわたる制作業務を担当することができ、視覚表現において自らのアイデアやコンセプトを形にするチャンスがあります。また、他社を超える車両体験をデザインするためのクリエイティブな挑戦ができる職場環境です。
    • <この役割を通じて得られる経験・スキル>
      • 最先端のEVにおける技術を体現し視覚的に表現するデザイン経験
      • インフォグラフィックやモーションデザインなど、視覚表現の幅を広げるチャンス
      • EV業界のデザインを牽引する経験
      • 複数のデザイン領域を統合し、デザインの一貫性とインパクトを高めるキャリア
  • 特徴 :経営、エクステリア・インテリアスタリングチーム、設計・開発チーム、プロダクトやサービスの企画チームと緊密に連携を取りながら、ユーザーとの全タッチポイントのデザインの企画から実行を担当し、優れた使いやすさで顧客体験を最大化する革新的なプロダクト・サービスを提供することが、<チームのミッション/責任>です。
応募資格
  • ポートフォリオの提出:ご自身が担当した部分を明確、可能な限り詳細に記述し、思考過程や作業の進め方を確認させていただきます。仕事以外の自分の作品(映像、アニメーション、写真など)があれば含めてください。
  • 頭に思い浮かぶものを、素早くビジュアライズする能力
  • 3Dデザインやモーショングラフィックスのスキルを持ち、ツール(After Effects、Cinema 4D、Blenderなど)を使用した経験
  • 高いアニメーション・モデリングスキルと細部へのこだわり
  • 新しいデザインツール・技術・トレンドに対する学習・探求意欲と活動
  • 日常会話レベル以上の英語力
歓迎要件
  • UIデザインまたはビジュアルデザインの実務経験
  • エンタープライズソフトウェアデザイン、映像制作、VFXの経験
  • Unreal EngineなどのReal-time graphicの経験
  • 多様なレンダラー(Octane、Redshift、Vray、Cycles、Eevee)とShaderに関する知識
  • 多様なツール(C4D, Maya, 3ds Max,Blender, Houdini, Zbrush, Unreal Engine, Unity, Adobe Creativeなど)などに関する知識
  • WebGL、Three.jsなどのブラウザー描画に関する知識
  • Python、C++などのプログラミング言語に関する知識
  • プロジェクトをLaunch、Deliverした経験
  • EV業界または自動車業界でのデザイン経験
  • デザインシステムの策定と運用の経験
  • クロスファンクショナルなチームでの経験
  • Stable Diffusionなどのディープラーニングを使用し作品を生成した経験
求める人物像
  • 同社のビジネスやパーパスに共感いただける方
  • 未来のモビリティに関する興味関心がある方、自分なりの考えをお持ちの方
  • デザインが好きで、自分なりのデザイン対する考えを論理的に伝えられる方
  • 領域を超えて、新しいことにチャレンジすることが好きな方
  • 最後までやり遂げることができる方
ポイント
Tech Companyとして、"ソニー・ホンダモビリティらしさ"を世界から期待されています。そのため、デザインにおいても「守りよりも攻め」で、新しいチャレンジができる環境です。SonyとHondaの融合/ハードウェアをソフトウェアの連携を活かすような新しいUXの実現へ挑戦していただきます。技術やデザインの内製にはこだわりを持つ同社のため、手を動かしながらハイレベルなデザイン・体験設計に取り組みたい方を求めています。今までにない新しいモビリティの感動体験の創出にデザイナーとして関わりたい、意欲ある方のご応募お待ちしております!
勤務地
東京都港区※その他国内外拠点での勤務可能性あり※リモートワーク(在宅勤務)制度あり:週3日程度の出社(出社率は約60%)※受動喫煙防止措置あり:屋内禁煙
年収
年収 : 800~2000万円
※経験や能力を考慮の上、同社規定により決定
※リーダークラスは1000万円程度のイメージです
月収 : 300,000円~800,000円
待遇
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、通勤手当(月度上限などの別途規定あり)、選択型確定拠出年金制度、社内コミュニケーション費用支援、出張時の休暇接続取得、短時間勤務(育児・介護)、各種休暇制度、各種休職制度、副業可能(申請制)
休日・休暇
完全週休2日(土日・祝日)、年次有給休暇、慶弔休暇、年間休日126日
応募書類
履歴書(写真添付)、職務経歴書、ポートフォリオ
選考プロセス
書類選考 >> 課題1 >> 一次面接 + 課題2 >> 適性検査 >> 最終面接 >> 内定
会社概要
2022年9月に、独自の思想を持つ2社「ソニーグループ株式会社」と「本田技研工業株式会社」のジョイントベンチャーとして設立された自動車メーカーの同社。同社では「多様な知で革新を追求し、人を動かす」をパーパスに掲げ、ソフトウェア技術(知能化)をコアに捉え、これまでのモビリティとは異なるアプローチで価値提供を目指す、未来のモビリティ・EVブランド「AFEELA(アフィーラ)」を手掛けています。ハードとソフトの融合、真のSoftware Defined Vehicleへの挑戦、安心・安全と共にある新しいエンタテイメント体験(モビリティ空間を感動空間へ)、成長・進化するモビリティ(パーソナライズされた顧客体験の提供)など、その技術・取り組みも世界から注目されています。2024年1月のCESでAFEELA Prototypeの進化を発表し、2025年に米国で先行受注開始を予定しています。

 このページを見た方におすすめの求人情報はこちら

ページ上部へ戻る