Jobs求人情報
プロダクトマネージャー・UX企画(「楽楽精算」などを展開する大手SaaS企業)
業界トップクラスのクラウドサービスを展開する東証プライム上場のIT企業で、
ビジネスとエンジニアリングの架け橋となるPdM・UX企画を募集!
- 求人No
- D4422_2
- 勤務形態
- 正社員※期間の定めなし※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
- 仕事内容
バックオフィス クラウドサービス市場を牽引するSaaS企業で、お客様とプロダクトの課題解決のために、UI/UX観点から調査・分析を行い課題の解像度をあげ、よりよいプロダクト開発・改善に繋げるプロダクトマネジメント業務をお任せします。
- 対象 :楽楽シリーズ(楽楽精算、楽楽明細、楽楽販売、楽楽勤怠、楽楽電子保存、楽楽請求)などのプロダクト
- ※ラクスは、クラウドやITの技術で仕事の効率を上げ、人や時間が不足している社会課題の一助になることを目指しています。特に代表サービスである楽楽シリーズはバックオフィス(経理、財務、人事、営業事務等)業務を支援する複数のサービス展開を得意としています。
- 概要 :開発本部 東京開発統括部 製品管理課に所属し、楽楽シリーズ何れかの製品において、UXデザイン(ユーザー体験の設計)/UIデザインの観点からプロダクトの提供価値最大化に携わっていただきます。
- <具体的な業務内容>
- 1.UI/UXの観点における製品の要求分析、要求仕様の策定
- UIデザイナーと連携し、ユーザー価値を高めるための要求仕様を作成
- 各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)の企画・遂行
- UXリサーチ結果をもとにした機能改善や新機能開発の企画立案・要件定義・仕様策定
- 2.製品開発の支援及び製品周辺課題の改善
- ビジネスサイドと開発をつなぐ架け橋となる製品開発の遂行支援
- 提供済み機能の改善やお客様への製品導入フローの改善支援
- お客様課題や製品課題の分析と改善アクションの策定
- ※プログラミングなどの実開発業務は行いません。
- 1.UI/UXの観点における製品の要求分析、要求仕様の策定
- <具体的な業務内容>
- 特徴 :本ポジションの魅力は以下の通りです。
- UI/UXデザイン経験を活かし、様々な関係者と連携しながら、製品企画から運用まで幅広い経験を積むことができます。
- プロダクトの中長期戦略や、事業の重要な意思決定に関わることができます。高い視座・広い視野が求められ、同時にそれを身につける経験ができるポジションで、圧倒的な事業成長とご自身の成長を同時に実現できる環境があります。
- オーナーシップを発揮してPDCAサイクルを高速で回しながら推進いただくことを期待します。その分、大きな裁量を持って働いていただけるポジションです。
- 対象 :楽楽シリーズ(楽楽精算、楽楽明細、楽楽販売、楽楽勤怠、楽楽電子保存、楽楽請求)などのプロダクト
- 応募資格
下記いずれかの経験をお持ちの方
- Web系製品デザイナー経験
- ペルソナ、カスタマージャーニーマップ、ユーザーフローをご自身主導での作成経験
- ※PdMの経験がなくともOKです
- 歓迎要件
- デザイン知識等を用いて非デザイナーへ説明をご自身でやチてきた方
- デザインスキルを活かしつつ、プロダクトマネジメントをやってみたい方
- ユーザーインタビューのご経験
- 求める人物像
- 多くの関係者との折衝多いため、コミュニケーション力の高い方
- 様々なことに興味を持ち、楽しんで取り組める方
- 自発的に提案ができ、行動できる方
- チームワークを尊重し、取り組める方
- 同社のサービスに共感いただける方
- ポイント
- 同社では、複数のSaaSを提供しており各製品をそれぞれ強化することにより幅広く使われる製品開発を進めています。製品の一例ですが、中堅企業向けバックオフィス業務改善に注力し、特定顧客へのカスタマイズは行わず、広く使われる製品づくりを目指しています。多くのお客様の痛みを解決できる領域に力を注いで拡げていき、製品単位においてはそれぞれひとつでも十分に業務に役立つような機能や使い勝手の強みを持たせていきます。ラクスの役員はエンジニア経験者が多く、製品開発を重要な経営の中心の1つと捉えています。
- 勤務地
- 東京都渋谷区※リモートワーク(在宅勤務)制度あり:水曜在宅ワークデー(毎週水曜日はオフィスワーク・在宅ワークを選択可能)※受動喫煙防止措置あり:屋内禁煙※就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
- 年収
- 年収 : 6,489,120円~9,661,116円 ※これまでのご経験、スキルを考慮して決定
月収 : 648万円の場合の内訳 = 月額407,000円(基本給322,000円+時間外手当55,000円+その他手当30,000円)
残業 : 固定残業
固定残業詳細 : 時間外労働の有無に関わらず月20時間相当分の時間外手当を支給(超過分の支払いあり)
- 待遇
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、家族手当(3万/月:1人、5万/月:2人、6万/月:3人以上を18歳まで支給※アシスタントマネージャー、管理職は支給対象外となります)、残業手当、深夜手当、休日勤務手当、赴任手当、出張手当、資格取得サポート、ベビーシッター補助制度、交通費支給(上限10万円/月)、私服通勤、賞与年2回(6月・12月)、昇給年1回(5月)、社内サークル(野球、フットサル、軽音、ガンプラ等)、社内交流イベント
- 休日・休暇
- 完全週休二日制(土、日)、祝日、年末年始休暇、夏期休暇、有給休暇(入社日最大15日付与/有給消化率93.2%以上 ※2023年3月期実績)、シックリーブ休暇(年間5日の私傷病休暇として有給付与)、産前・産後休暇(取得後の復帰率100%)、慶弔休暇(例:結婚時7日間の休暇付与)、生理休暇、子の看護休暇(1人につき5日間※有給とは別途)、バックアップ休暇
- 応募書類
- 履歴書(写真添付)、職務経歴書、ポートフォリオ
- 選考プロセス
- 書類選考 >> 一次面接 >> 適性検査 >> 二次面接 >> 内定
※面接は2~3回を実施いたします。
- 会社概要
- 「ITサービスで企業の成長を継続的に支援します」というミッションを掲げ、会計などのサブスクリプション型のクラウドサービスを提供してきた同社。サービスを提供してきた実績は延べ80,000社を超え、年々売り上げを拡大しています。メール共有・管理システムの「メールディーラー」から始まり、経費精算システムの「楽楽精算」、電子請求書発行システムの「楽楽明細」など、日々の業務効率化に大きく貢献しています。
同社の社名のラクは「楽」という文字に由来し、ITシステムが楽に伝え、企業で働くユーザーの皆様、そして、同社で働く社員にも、人生も仕事も楽しく過ごすことができるようにという願いが込められています。
このページを見た方におすすめの求人情報はこちら