Jobs求人情報

UX/UIデザイナー(大手日用品メーカー)

市場でもトップシェアを誇る製品を多く持つ大手グローバルメーカーで、
花王のUXUIデザインをリードするデザイナーポジションを募集!

  • New
  • 注目!
求人No
D4439_2
勤務形態
正社員※期間の定めなし
仕事内容

「Sustainability as the only path (サステナビリティ以外の退路は断って、前進する)」を中期経営計画のビジョンに掲げる同社は、私たちの生活に身近で欠かせない製品を多数扱う大手日用品メーカーです。本ポジションには、優れたユーザーエクスペリエンスを提供するための体験設計、要件定義、デジタルデザインにUXUIのプロフェッショナルとして携わっていただきます。

  • 対象 :DX戦略部門 DX戦略デザインセンター デジタルエクスペリエンス部で取り組むプロジェクト
    • laurierアジア6ヶ国ブランドサイトのUX評価と改善提案
      • https://www.kao.co.jp/laurier/
    • 自社開発した統計モデルVITANAVIを組み込んだ、化粧品の肌診断接客アプリ開発
      • https://www.kao.com/jp/newsroom/news/release/2022/20220228-001/
  • 業務内容 :
    • <所属組織について>
      • 本組織は、デジタルをベースに「ユーザー中心の価値創造」をミッションとし、プロダクトやサービス全体の体験品質を追求しています。ユーザーの声に耳を傾け、直感的で洗練されたUIと、利便性・楽しさ・信頼性を兼ね備えたUXを提供することが、ゴールです。
    • <入社時の役割>
      • ビジネス課題や顧客インサイトを踏まえて、理想的なユーザーエクスペリエンスを構想し、具現化する役割。新しいデジタルテクノロジーを活用したUXデザインに携わります。
    • <仕事の進め方>
      • 社内外との協働により仕事を進めていきます。マーケティング部門やサポート部門(研究・法務・開発)など複数部門と連携し、部署横断的なプロジェクト推進となります。AI共生時代を前提に、それら破壊的テクノロジーを駆使するクリエイターやアーティストとしての役割が期待されます。従来の進め方やステップを踏襲することは望まれておらず、クリエイティビティを活かした新しい提案に取り組んでいただきます。
    • <入社後に想定されるキャリアパス/将来期待する役割>
      • ビジネス上の課題や顧客インサイトを踏まえて、理想的なユーザーエクスペリエンスを構想し、具現化をリードしたり、組織のマネジメントへキャリアアップを想定しているポジションです。
  • 特徴 :UI/UX施策は企業の成長に直結するため、経営層へのレポーティングや戦略立案に直接かかわるチャンスが多いです。デザインツールやプロトタイピングツールを活用しながら、最新のUI/UXトレンドを取り入れる環境やネットワークがあります。また、UI/UXの専門部署として、チームビルティングや採用、育成面にも携わることができ、マネジメント能力を発揮する機会もあります。
応募資格
  • 建築デザインやプロダクトデザインなど、モノづくりに関わった経験、またはサービスデザインに携わった3年以上の経験
    • 人間中心設計やデザイン思考のフレームワークを用いて、サービス・プロダクトの設計・開発に携わった経験
    • 探索型/検証型双方にける定性リサーチの調査設計・モデレーション・分析の経験
    • 現状の顧客体験のモデル化・分析の経験
    • ワークショップの設計やファシリテーションの経験
    • Webサイト・アプリ・ソフトウェア・業務システム等のデジタルプロダクトのアーキテクチャおよび画面の設計の経験
    • プロトタイプ作成(Adobe XD、Figmaなど)の経験
    • PM業務(折衝、スケジュールやタスク管理、ステークホルダー管理など)の経験
  • デザイン思考を理解し、ユーザビリティの原則やアクセシビリティガイドラインを理解し、それをプロトタイプに反映させる能力があること
  • 企業のビジネスモデルや目的を理解し、それをデザインに取り入れる能力があること
  • 芸術やデザイン、HCI(ヒューマンコンピュータインタラクション)、コンピュータサイエンス等の学位、または同等の経験
  • デザインやテクノロジーのトレンド、新しいツールや手法に関する情報は、主に英語などの言語で提供されることが多いため、それらの情報を追いかけるための語学力
歓迎要件
  • エンジニア、マーケティング、ビジネスサイドとの連携や、多国籍チームでの協働経験
  • 異なる業界やターゲットユーザー、デバイスやプラットフォームに関するプロジェクトの経験
  • Figma, Sketch, Adobe XD, InVisionなどのプロトタイピングツールを使いこなせること
  • Interaction Design Foundation (IDF) Certificate、Web Accessibility Specialist (WAS)、Adobe Certified Expert (ACE) in Adobe XDなど、ITパスポートの有資格者
  • 留学や海外での勤務経験、多言語でのコミュニケーション力
求める人物像
  • 最後まで諦めずに物事に取り組むことができる方
  • 高い法令順守意識を持ち、誠実・真面目に仕事に取り組むことができる方
  • 物事を論理的に考え、分析・説明することができる方
  • ストレス耐性が強い方
ポイント
自社サービスにおいて、優れたユーザーエクスペリエンスを開発することに重点を置いており、その中でUXデザイナーの役割は、花王のビジネス目標を達成するために必要不可欠な役割と考えています。UI/UX専門組織の強化を図ることとなり、UXデザイン分野をリードするポジションです。既存サービスの改善のみならず新規サービスの構想も、そして事業戦略レベルの検討から、価値定義、体験設計、要件定義、検証に至るまでを担当する方を募集します。UI/UXを改善することで、顧客満足度向上や売上増など、企業のビジネスインパクトに直結する成果を狙えます。ユーザーが最初に触れ、継続的に利用する"体験"の質をリードできるため、サービスのブランディングや顧客ロイヤルティ向上に大きく寄与できる、やりがいと面白さのあるポジションです。
勤務地
東京都中央区※リモートワーク(在宅勤務)制度あり:出社目安は。3日/週です。※出張の有無:有り(国内工場他、海外事業場や社外イベントなど)※受動喫煙防止措置あり(就業時間内禁煙、屋内禁煙)
年収
年収 : 610~920万円 ※前職のご経験、ポジション、待遇を考慮して決定
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、時間外勤務手当、休日勤務手当、通勤費補助(通勤手段・居住地域により実費支給。上限あり)、住宅加算手当、独身寮、保養施設、スポーツ施設、花王グループ企業年金基金、社員持株会、社員共済会による各種共済制度(結婚祝金、出産祝金、各種見舞金等)、事業場ごとのクラブ活動、昇給年1回、賞与年3回(6月、12月、3月)など
休日・休暇
完全週休2日制(土曜、日曜)、祝日、年末年始休日、有給休暇、夏季特別休暇、私傷病特別休暇、慶弔休暇、ボランティア特別休暇、看護・介護特別休暇、勤続リフレッシュ休暇、年間休日123日(2022年実績)など
応募書類
履歴書(写真添付)、職務経歴書、応募フォーム、ポートフォリオ
選考プロセス
書類選考 >> 一次面接 >> 課題 + 適性検査(Web) >> 二次面接 >> 最終面接 >> 内定
会社概要
消費者と顧客の立場にたった“よきモノづくり”を企業理念に掲げる創業135年を迎えた大手化学メーカーの同社では、スキンケア・メイクアップ・ハイプレステージブランドを持つ「化粧品」事業、ビオレやメリット、ジョンフリーダなどの商品群を持つ「ヘルス&ビューティケア」事業、健康機能飲料やサニタリー製品などの「ライフケア」事業、衣料用洗剤や住居用洗剤などの「ハイジーン&リビングケア」事業といった4つの分野で、生活者に向けたコンシューマープロダクツ事業を展開しています。また、「ケミカル」事業分野においては、産業界のニーズにきめ細かく対応した工業用製品を提供しています。同社は世界の100の国や地域でグローバルに展開し、お客様の声に耳を傾け、よりよい製品をお届けするために、研究開発に力を入れています。これらの事業活動を通じて、持続可能で豊かな共生世界の実現に貢献していきます。

 このページを見た方におすすめの求人情報はこちら

ページ上部へ戻る