Jobs求人情報

プロダクトデザイナー_水回り設備機器(大手住宅設備機器メーカー)

グローバルでも多くのユーザーに愛されるトイレ先進国の日本をリードする
大手メーカーで、プロダクトデザイナーを募集です。

  • New
  • 注目!
求人No
D4444_2
勤務形態
正社員
仕事内容

ウォシュレットを生み出した大手住宅設備(主に水回り製品)メーカーで、日本のみならず世界の人々が毎日使う水まわり設備を快適にする製品のプロダクトデザインに取り組んでいただきます。企画とともに価値あるUXの創出から携わるポジションです。(以下詳細)

  • 対象 : TOTOが本社(福岡県北九州市)にて開発している衛生陶器(大便器/小便器/洗面器)、ウォシュレット、水栓金具(蛇口)、シャワー、福祉機器等です。
  • 内容 : デザイン部門に所属し、理想のデザインの実現を目指し、上記プロダクトデザインに関する一連の業務に携わっていただきます。本社拠点で活動する開発部門や北九州オフィス所属デザイナーとの協業を前提に、オンライン会議や本社出張を活用しながら 業務を推進いただきます。
    • プロダクトデザイン検討、CGデザイナー、デジタルモデラー、デザインエンジニアとの連携
    • CMFおよび空間コーディネート検討
    • ラフモデルの製作、ハードモデラーとのモックアップ製作連携
    • 研究部門、商品企画部門、開発設計部門との業務連携(顧客/専門家へのヒアリング調査、先行提案、動作検証、設計詳細検討など)
    • 同業務の社内未経験スタッフへの育成支援 また、本社以外の拠点で開発しているシステムキッチン、洗面化粧台、バスルーム等のデザイン業務に携わっていただく機会もございます。
    • ご入社後は、水まわり機器全般のプロダクトデザイン業務に携わっていただきます。 その後、保有スキルやご希望に応じて、商品デザイン全般に関わるデザイン戦略や、デザイン本部の組織づくりなどを行う企画、ガバナンス系業務へのチャレンジなど、 クリエーターとしての創作活動に加え、組織運営に関するマネジメントも含めた幅広い領域でご活躍いただける可能性がございます。
  • 特徴 : 
    • 衛生設備機器から浴室、キッチンに至るまで、住宅や公共施設の水まわりにおける豊富な製品ラインナップに携わっていただけます。
    • じっくりと時間をかけて人間中心設計に取り組み、老若男女問わず、世界中の方々にお使いいただける 生活に密接した製品開発を行っています。
    • ライフサイクルがとても長く、一過性の流行に捉われない、10年、20年は当たり前のようにご使用いただける製品を提供し続けています。
    • CO2削減・節水節電など環境に配慮した商品をグローバルで普及させることにより、豊かで快適な社会の実現に貢献することができます。
    • デザインスキル向上のため、各種育成プログラムをご用意しています。また、弊社独自の資格制度や、資格に応じた手当支給がございます。
    • ワークライフバランス推進、業務効率化や成果の品質向上の一環として、リモートワークが可能な就業環境です。(フルリモートではございません)
応募資格
  • プロダクトデザインやCMFデザインの実務経験を有する方
  • 3DCAD(機種問わず)、Illustrator、Photoshopの活用実績を有する方
  • Ofiice基本ソフト(Excel、Word、PowerPoint)の操作が可能な方
歓迎要件
  • Solid Works、NX、KeyShotの活用実績を有する方
  • 日常的な英会話、中国語会話スキルを有する方
求める人物像
  • 多くのデザイナー、関係者と協業するため、コミュニケーション力の高い方
  • プロダクトデザインに加え、インテリアや住空間への興味がある方
  • 一緒に働く人達を尊重し、協調性を持ってチームで仕事に取り組むことができる方
  • 常にお客様の声を最重要視し、その思いを叶えるデザイン提案ができる方
ポイント
グローバルでも多くのユーザーの支持を集め、注目される水まわり設備の大手メーカーで、同社のプロダクトデザイナーを募集です。
同社の製品は、水回りの文化を変える力があります。
誰もが毎日使うものですので、デザイン性と機能性を融合し、安全に心地良く使え、また、資源の消費をより少なくするなど環境への配慮も行き届いた製品のデザインに携わります。
人々の生活の要となる製品に関わり、より豊かな暮らしの実現に貢献することにやりがいを感じる方のご応募をお待ちしております。
勤務地
東京都港区 ※リモートワーク(在宅勤務)制度あり。出社頻度週1〜2回(担当プロジェクトや時期により変化します)
年収
450万円~850万円 ※これまでのご経験などを考慮して決定します。
待遇
社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金)、通勤手当、退職院制度、諸手当(住宅財形制度、退職年金制度、持株会ほか)、寮・社宅制度、諸施設(保養施設所あり(湯布院、淡路島、東富士)、研修所あり(本社、東富士)ほか
休日・休暇
週休2日制(土日)、祝日、ゴールデンウィーク、夏季休日、年末年始休暇、年次有給休暇ほか、年間休日123日
応募書類
履歴書・職務経歴書・ポートフォリオ
選考プロセス
書類選考 >> 一次面接(オンライン) ・ 適性検査(オンライン) >> 二次面接 >> 内定
会社概要
「快適で清潔な生活空間を提供したい」という想いから設立され、洗面所・トイレ・キッチン・浴槽など水まわり製品の製造・販売・リフォーム事業を展開する同社。1914年に国産初の陶器製腰掛水洗便器を製造し、1980年に温水洗浄便座ウォシュレットを発売するなど、独自の発想でものづくりを行ってきました。また、日本のトイレ文化を世界に広めるため、空港に体感型トイレギャラリーをオープンさせるなどの取り組みを行っている同社では、これからも、新しい暮らし方や価値観の変化の中で、『持続可能な社会』と『きれいで快適・健康な暮らし』を実現するという「意志=WILL」を持って、世界中にTOTOファンを増やしていくことに努め活動しています。

 このページを見た方におすすめの求人情報はこちら

ページ上部へ戻る