Jobs求人情報

プロダクトデザイナー(スモールビジネスを支援する会計サービスSaaS系システム大手)

スモールビジネス向け統合型会計ソフトとしてのユニークなポジションを築く大手企業で、
BtoB向け業務システムのUI/UXデザイナーを募集!

  • New
求人No
D4447_2
勤務形態
正社員※期間の定めなし※業務内容の変更範囲:会社の事業状況やご本人の適性に応じて担当する業務内容が変更となる場合があります。
仕事内容

「スモールビジネス(中小企業や個人事業主)を、世界の主役に。」をミッションに掲げ、だれもが自由に経営できる統合型経営プラットフォームを提供する上場企業で、自社プロダクトのUIUXデザイン・画面設計業務をお任せします。

  • 対象 :freeeのプロダクト(freee会計、freee人事労務、freee申告、freee会社設立など)
  • 業務内容 :
    • <本ポジションのミッション>
      • 開発プロジェクトで、顧客に提供すべき業務と必要な情報の組み合わせをPMやデザインリードと定義し、開発の流れの迅速化と手戻り阻止の実現をお任せします。
    • <業務内容詳細>
      • 業務の要求をより良く実現する画面設計のための、利用性(ユーザビリティ)の要求の定義
      • デスクリサーチ、インタビュー等を活用した業務の要求の早期明確化
      • 利用性の要求を満たす画面設計の実施
      • 業務の要求と利用性の要求が満たせそうか検証するための、ユーザビリティの形成的評価
  • 特徴 :freeeが提供するプロダクトチームのプロジェクトに参画し、ソフトウェア設計より前段階の工程とUI設計を担当、要求の定義を支援または実施し、それを満たす画面設計を行います。ユーザーの問題解決に取り組み、世の中に新しいソリューションを打ち出すことで大きな価値を生み出す仲間を募集します。
応募資格
  • B2B業務システムの画面設計に際するエンジニアとの協働経験
  • 業務の代表的な操作体系をカバーできるUI設計スキル
  • 初歩レベルのエンジニアリング全般の知識
歓迎要件
  • ソフトウェア開発現場での上流工程の経験
  • ソフトウェア開発の設計書や仕様書のテクニカルライティングスキル
  • 基本情報技術者資格又は、同資格相当のIT知識をお持ちの方
求める人物像
  • 社内外の関係者と協働するため、コミュニケーション力の高い方
  • 物事に柔軟に取り組める方
  • 技術やトレンドに興味を持ち、情報感度の高い方
  • 好奇心旺盛な方
ポイント
スモールビジネスとは、中小企業や個人事業主のことを指します。フリーランスのカメラマン、美容室や珈琲屋など、日本の実に99.7%がスモールビジネスだと言われています。同社は、自分らしく経営している、カッコいいスモールビジネスが溢れる社会を目指しています。日本国内には約660万社のスモールビジネスが存在し、クラウドの浸透率にも大きな余地があります。同社では、バックオフィス向けのITサービス(統合型経営プラットフォーム)の提供によって、スモールビジネスの挑戦を支え、自由に経営できる環境を作ります。
勤務地
東京都品川区※リモートワーク(在宅勤務)制度あり※勤務地の変更範囲:会社の事業状況やオフィスの移転等により勤務場所が変更となる可能性があります。※受動喫煙防止措置あり:屋内全面禁煙
年収
年収 : 550~900万円 ※ご経験と能力等に応じて個別に決定します。
(例1)年収550万円の場合
月額459,000円(基本給341,000円+固定残業代118,000円)
(例2)年収900万円の場合
月額750,000円(基本給557,200円+固定残業代192,800円)
残業 : 固定残業
固定残業詳細 : 時間外労働の有無に関わらず、月45時間相当分の固定残業代を支給します。45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します。
待遇
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険、通勤手当、住宅手当(近隣に住む場合の手当あり)、産休・育休制度(男性社員含め実績あり)、ドリンクフリー、書籍費フリー、使用PC選択可、チームや職種を超えた30以上の部活動あり、結婚出産時の祝い金・プレゼント贈呈など
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)、年末年始、有給休暇(入社時に付与)、疾病休暇(有給/年6日)、慶弔休暇、年間休日120日
応募書類
履歴書(写真添付)、職務経歴書、ポートフォリオ
選考プロセス
書類選考 >>(カジュアルインタビュー) >> 一次面接 >> 二次面接 + 課題 >> 最終面接 >> 内定
会社概要
「スモールビジネスを、世界の主役に。」というミッションを掲げて2012年に設立、日本で唯一のスモールビジネス向け「統合型経営プラットフォーム」を開発・提供し、だれもが自由に自然体で経営できる環境をつくっている大手IT企業です。クラウド型会計ソフトを皮切りに、人事労務や会社設立支援と、スモールビジネスのバックオフィス業務を効率化するクラウドサービスを開発・提供し、ユーザー企業数は39.9万社、クラウド会計ソフトではシェアNo.1を獲得しています。具体的には、freee会計、freee人事労務、freee申告、freee会社設立、freee開業、freeeカードなどのサービスを展開しています。

 このページを見た方におすすめの求人情報はこちら

ページ上部へ戻る