Jobs求人情報

プロダクトデザイナー(建築工具、事務用機器などを手掛ける大手メーカー)

誰もが使う文具や、国内外で支持を集める世界初のプロの道具などを手掛けるメーカーで、
プロダクトデザイナーを募集です。

  • New
  • 注目!
求人No
D4451_2
勤務形態
正社員 ※期間の定めなし
仕事内容

プロならではのこだわりや製品の特性を理解し、建設や農業などの現場で活躍し、信頼され、愛されるプロユースのの機器や、日常的に使用するオフィス機器などのプロダクトデザインに、現場の声を聴き、チームでものづくりに取り組みます。

  • 対象 : 建築・建設工具、機工品事業(空圧ネイラ、充電工具等)など
  • 内容 : 商品企画情報の共有、リサーチ・営業からのフィードバックなどを元に、デザインコンセプト立案、仕様提案、デザイン、モックアップ作成、デザイン検討、量産化のフォローまで一連の業務をお任せします。
    • デザイン業務(アイデア出し、スケッチ、3Dモデリング、レンダリング他)
    • 出図関連業務(版下データ、図面、部品表他)
    • 知的財産業務(意匠出願、意匠調査、商標調査、不正競争防止法調査他)
    • その他業務(市場調査、部内外デザインプレゼン、取引業者商談、顧客商談他)
  • 特徴 : 開発デザイン室プロダクトデザインチームに所属し、デザイン室のチームメンバーと共に機工品事業(空圧ネイラ、充電工具等)のプロダクトデザインを行います。実用化プロジェクトに参加し、開発設計、商品企画、生産技術、品質保証部等各部門と連携し製品開発を進めます。
応募資格
  • 工業デザイン実務経験3年以上
  • 3Dソフト経験者
  • ドロー系ソフト(illustrator、photoshop)経験者
  • 協調性があり、チーム活動を率先してできる方
歓迎要件
  • 美大卒
  • 自ら率先して必要な施策を立案する主体性を持つ方
  • 関連メンバーを牽引しながら推進するリーダーシップ、折衝力のある方
求める人物像
  • エンジニアリング、マーケティングなどとの協業が多いため、コミュニケーション力の高い方
  • ご自身のアイディアを適切に伝えることができる方
  • 最後まであきらめずに取り組める方
  • チームワークを尊重して取り組める方
  • BtoB、BtoC向けの様々な商材に取り組む意欲のある方
ポイント
徹底的な現場や顧客の理解を通じて生まれる世界初や世界で唯一のプロの道具の開発に、プロジェクトチームの各担当者が一丸となって取り組み、成果を上げる文化があることから、互いを尊重し、アイディア力、デザイン力を存分に発揮して活躍していただくことができます。効率化に加え、お客様のご苦労を軽減する新しい価値を生む日常に使う文具やプロの道具として愛される製品の開発などに携わります。世界中の道具にこだわるお客様の要望に応える製品へのチャレンジは、大きなやりがいです。
勤務地
東京都中央区 ※リモートワーク制度あり(週1日程度)
年収
年収 : 510~630万円 ※これまでのご経験・スキルを考慮して決定します。
月収 : 260,000円~330,000円
待遇
各種社会保険完備、交通費全額支給、住宅手当、家族手当、独身寮(全国完備)、財形貯蓄制度、社内融資制度、社員持株会、退職金制度、厚生年金基金、社員食堂有ほか
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、年間有給休暇10日~24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)、年間休日128日
応募書類
履歴書(写真添付)、職務経歴書、ポートフォリオ
選考プロセス
書類選考 >> 適性検査 >> 一次面談 >> 二次面談 >> 内定
会社概要
『世界中の暮らしや仕事をもっと楽に、楽しくする』というブランドスローガンのもとものづくりに取り組んでいる同社は、誰もが使っている文房具や建設現場で欠かせないハンドツールで圧倒的なシェアを持つ優良企業です。主な事業は、文具・オフィス機器、建築・建設工具、住宅設備機器、農業・食品包装です。同社では、顧客や現場を重視し、ニーズにマッチした製品を市場に送り出し高い評価を得ています。その中には世界初や世界で唯一の製品もあります。失敗を恐れずにチャレンジする社風から、独創的な商品開発に取り組むことができます。

 このページを見た方におすすめの求人情報はこちら

ページ上部へ戻る