Jobs求人情報
サービスデザイナー(新規事業支援で「新しい、を価値にする」イノベーションデザイン&スタジオ)
大企業の新規事業・サービス開発に特化したイノベーションデザイン&スタジオで
プロジェクトデザインを構築するサービスデザイナーを募集です。
- 注目!
- 求人No
- D4483_1
- 勤務形態
- 正社員※期間の定めなし
- 仕事内容
大企業の新規事業を共創的アプローチで支援する同社において、事業領域の機会発見から、提供価値設計、ビジネスモデル設計、収益計画成長性検討、事業性検証、デジタルプロダクトのデザイン定義といった、上流のデザインワーク・コンセプトワーク・ビジネスデザインワークをUI/UXレベルまでご担当いただきます。
- 対象 :顧客となる大企業の新規事業のための企画設計や調査領域の発掘、コンセプト創出など
- 業務内容 :デザインとビジネスの知見を融合させながらチームと共創し、新規事業立ち上げを支援しプロダクトを作り上げていただきます。
- デザインリサーチを設計・実施し、結果からインサイトを発見
- ワークショップの設計、運営からの成果の統合
- サービス・プロダクトのコンセプト策定から顧客体験・サービスフローなどをデザイン
- デザイナーやコンサルタントやエンジニアなど各種専門家、クライアントと共創
- メンバーとの連携・共創・社内外の最新事例や専門知識を把握し、デザインプロセスやサービス自体に組み込む 等
- <期待する成果>
- デザインリサーチを設計・実施し、結果からインサイトを発見
- ワークショップの設計、運営からの成果の統合
- サービス・プロダクトのコンセプト策定から顧客体験・サービスフローなどをデザイン
- デザイナーやコンサルタントやエンジニアなど各種専門家、クライアントと共創
- メンバーとの連携・共創・社内外の最新事例や専門知識を把握し、デザインプロセスやサービス自体に組み込む 等
- 特徴 : プロジェクトへは複数人でチームを編成してご参加いただくので、足りないスキルは仲間と補いながら学べる環境です。多種多様なプロダクト開発に携わることができ、サービス、プロダクトの戦略立案からUI/UXレベルまで関わり、立ち上げるところまで関わることができます。海外のデザイナーやエンジニアと協力してプロダクト開発の経験することもできます。
- 応募資格
下記いずれかのご経験をお持ちの方
- 新規サービス開発におけるUXデザインのご経験
- サービスデザインプロセスの設計のご経験
- 定量/定性調査の設計、およびレビューのご経験
- サービスKSF/KGI/KPI設定のご経験
- 歓迎要件
- デジタルプロダクト開発プロセスの知見をお持ちの方
- 情報モデル/ユーザーフロー/ワイヤーフレームの作成のご経験
- ビジネスモデル設計のご経験
- 適切な事業計画をビジネスデザイナーと共におこなったことがある方
- 求める人物像
- 自分の考えにこだわらず、チームで協力して新しい価値を生み出していきたい方
- 自らの知見・ノウハウを体系化し自社内で共有することができる方
- 高い視座と広い視野をお持ちの方
- 失敗を恐れず、考えを積極的に形にしていく姿勢をお持ちの方
- 目的達成のために、手段に囚われずに最後までやり抜く力をお持ちの方
- ポイント
- 顧客のイメージとしては大手企業の新規事業立ち上げ部署・経営企画部・事業企画部・社長室・事業部などで、日本を代表する大手クライアント企業の案件に携わることができます。チームでプロジェクトに参加していくため、足りないスキルや学びを補完し合うことができる環境です。リモートワーク、裁量労働制なので、地方移住、子育て、介護など、自分のライフスタイルに沿った無理ない働き方が可能です。子育て中のメンバーも多く、業務のフォローも柔軟に行われています。
- 勤務地
- 東京都千代田区※リモートワーク(在宅勤務)制度あり(原則フルリモート)※受動喫煙防止措置あり(オフィス内全面禁煙)
- 年収
- 年収 : 700~1,700万円※年俸制(12分割にて月額支給)
月収 : 586,250円〜(内訳:基本給:446,660円+固定残業代または職務手当:139,590円)
残業 : 固定残業
固定残業詳細 : 月40時間相当分
※40時間を超える時間外労働についての割増賃金を追加で支給
※深夜早朝、休日出勤についての割増賃金は追加で支給
- 待遇
- 各種社会保険完備、リモートワーク手当、昇給年1回、決算賞与年1回、交通費全額支給、ストックオプション、従業員持株会、はぐくみ基金、定期健康診断、インフルエンザワクチン接種、産業医面談、SickLeave、副業(許可制)、オフィス出社/リモートワーク自由、資格取得制度、書籍購入補助制度、マンスリーフレックスタイム/裁量労働制、フリードリンク、日本酒社割購入、希望PC支給/ディスプレイ貸与、産前産後休暇・育児休業、時短勤務、介護休業・休暇、子育てコミュニティ、家事代行サポート、服装自由、副業(許可制) など、Sun Asteriskの制度に準ずる
- 休日・休暇
- 年間休日120日以上、完全週休2日制(土・日・祝祭日)、年末年始休暇(ベトナムにおいては旧正月休暇)、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇など、Sun Asteriskの休暇休日制度に準ずる
- 応募書類
- 履歴書(写真添付)、職務経歴書、ポートフォリオ
- 選考プロセス
- 書類選考 >> 一次面接 >> 二次面接(プレゼンテーション) >> 最終面接 >> 内定
※状況や評価によって変動することがあります。
※一次面接前に適性検査を行います。
- 会社概要
- 株式会社NEWh(ニュー)は、大企業の新規事業の立ち上げを共創的なアプローチで支援するイノベーションデザイン&スタジオとして、2021年1月に設立されました。NEWhの「Wh」はWhy / What / Howを意味し、新しい「問い=Why」を発見し、新しい「使命=What」を見つけ、デジタルなどの新しいやり口で「実現=How」し、社会に実装していくことを目指しています。こうした問いの発見から始める価値創出プロセスへの考え方が、同社の事業構想の核となっています。同社は、革新的なビジネスや、新しいイノベーターの「種」を育む株式会社Sun Asterisk(サンアスタリスク) 100%出資の子会社。親会社Sun Asteriskが持つ強力な開発力と、NEWh独自のデザイン×ビジネスのノウハウを掛け合わせることで、「新しい、を価値にする。」社会を目指して事業展開をしています。
このページを見た方におすすめの求人情報はこちら