Jobs求人情報
広報室管理職候補(世界展開する消耗資材の老舗商社)
創業以来、黒字経営の紙・フィルム・消耗材の専門商社で、
週2の在宅勤務可能・広報経験者(管理職候補)を募集です!
- New
- 求人No
- D4492_1
- 勤務形態
- 正社員
- 仕事内容
創業100年以上で、取り扱い商材は11万点以上。紙・フィルム・消耗材の専門商社である同社は、取引先の飲食・小売業界から熱い信頼を寄せられています。同社事業をPRし、経営内容を知らせていくIRを含めた広報業務をお任せし、管理職候補として活躍していただきます。
- 対象:会社案内の作成やWeb媒体での情報発信、決算説明書類作成など広報活動全般
- 業務内容:
- 会社案内や企業ホームページ等の対外情報発信に関するコンテンツの作成
- 決算説明資料、有価証券報告書、統合報告書等の各種開示書類の作成
- 社内報の作成(社内イベントや入社者の紹介など)
- 特徴:経営企画本部の広報室所属となります。同社は外食店舗向け資材を提供するライフサイクルSL(ソリューション)、スーパーマーケット等の小売店向け資材を扱うリテールソリューション事業、紙や不織布、フィルムなどの素材を開発するマテリアルソリューション事業、クラウドを利用した在庫管理システムなどに関わるIT・クラウドサービス事業など、国内外と連携した事業を幅広く展開してしています。
- 応募資格
- 広報部門またはIR部門での勤務のご経験
- 企業案内/企業ホームページ等の対外コンテンツの作成のご経験
- 歓迎要件
- 決算説明資料、有価証券報告書、統合報告書等の各種開示書類の作成のご経験
- 未経験でもIR業務への関心がある方
- 求める人物像
- 社内外の折衝が多いため、コミュニケーション力の高い方
- ご自身のアイディア力を活かして新しいことにチャレンジしたい方
- 同社の理念に共感いただける方
- ポイント
- 紙の商社として設立されましたが、原紙の卸だけでなく、それに付随した様々な事業を展開しています。産業生活資材(ペーパーナプキン、外食店舗で使うテーブル、従業員のユニホーム等)の他、物流やIOTなど更に様々な分野に事業を拡大中。IoTも新規大手企業との取引が増え、事業として伸びています。またコロナ禍では、テイクアウト用の弁当パック等の資材での売上が好調だったため、業績も安定。中途入社者が多く、それぞれが存分に活躍出来る環境です。グローバル展開も積極的に行っており、海外への販売および海外からの調達、そして三国間貿易など、海外事業の拡大に取り組んでいます。国際貿易にとどまらず、当社の拠点ネットワークを最大限に生かした現地でのビジネスまで、幅広い機能で支援しています。
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 年収
- 年収 : 670~850万円※前職のご経験、ポジション、待遇を考慮して決定いたします
月収 : 407,000円~520,000万円(基本給)
残業 : 実働
賞与年2回、給与改定年1回
- 待遇
- 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、通勤手当(全額支給・社内規定あり)、家族手当(子女手当5千~1万5千円)、退職金制度、社内貸付金制度、社員持株会制度、財形貯蓄制度、クラブ活動、出産・育児支援、資格取得支援制度、資格手当、時差勤務制度、在宅勤務制度(週2回まで)
- 休日・休暇
- 年間休日日数120日、完全週休2日制(土日祝日)、国民の休日、年末年始(12月29日~1月3日)、年間有給休暇(4~10日/下限日数は、入社直後に付与)、慶弔特別休暇等、夏季休暇(5日間)
- 応募書類
- 履歴書(写真添付)、職務経歴書、ポートフォリオ
- 選考プロセス
- 書類選考 >> 一次面接 >> 二次面接 >> 最終面接 >> 内定
- 会社概要
- 創業110年を超える紙・フィルム・消耗材の専門商社である同社。マスクや手袋等の衛生・清掃用消耗品、レジ袋やゴミ袋、食品容器やドリンクカップ等の容器・カトラリー・包材消耗品、ラップ等の調理消耗品といった外食産業や小売、工場、介護、医療現場などで活躍する幅広い商品を取り扱っており、取扱い商品数は11万点にも上ります。また、様々な業界のお客様の声を基にした専門商社ならではのプライベートブランドの開発にも力を入れています。
このページを見た方におすすめの求人情報はこちら