Jobs求人情報
【東京】パッケージデザインのディレクション(国内最大手の総合パッケージメーカー)
段ボール業界No.1の総合パッケージメーカーで、
東京勤務のパッケージデザインのディレクション担当者の募集です!
- New
- 注目!
- 求人No
- D4570
- 勤務形態
- 正社員
- 仕事内容
大手メーカーから地域の中小企業まで幅広いクライアントを有する同社で、食品食品を中心としたパッケージにおけるデザインのディレクション業務をお任せします。
- 対象 :食品を中心とした紙器、フィルム、缶、ラベル、段ボールなどのパッケージ
- 業務内容 :
- チームで企画・デザイン・形態設計
- 顧客のニーズをヒアリング、イメージを共有
- デザイン制作(案件により内製または外部発注で進行します。ご自身で製作を行うこともあります。)
- プランナーや顧客と一緒にクライアント商品のコンセプトやターゲットを定めていきながらデザインを作っていきます。
- クライアントでイメージが決まっている場合はプランナーをつけずに、直接デザイン提案を行うこともあります。売れるパッケージを作るために企画からデザインまでを担当できる業務です。
- 担当案件数:平均7~8件程度
- ※使用ソフト:Adobe Illustrator、Photoshop
- 特徴 : パッケージデザインの提案や販売戦略、商品企画のマーケティング提案によって顧客の売り上げ拡大に貢献し、同社の売上げも伸ばしていくことを目的とするデザイン・マーケティングセンター配属となります。スーパーやコンビニエンスストアで売られているお菓子や飲料、食品などが全体の80%を占めていますが、得意先は大手メーカーから地域の中小企業まで幅広く、普段の生活で手にする商品も多く取り扱っています。採用された製品を目にする機会も多く、クリエーターとしてやりがいが感じられる仕事です。また同社はメーカーだからこそ、企画から納品までの一貫体制を構築しコスト面、品質面で強みを持っています。
- 応募資格
- 消費財や食品・飲料のパッケージや販促物のデザイン経験をお持ちの方
- 歓迎要件
- デザインの専門教育を受けた方
- コンセプトをロジカルに考え、デザインに表現できる方
- ご自身でのデザイン作成、プレゼンテーションのご経験
- 求める人物像
- 社内外での折衝が多いため、コミュニケーション力の高い方
- 新しいことにチャレンジすることが好きな方
- トレンドに敏感な方
- ご自身のアイディアを論理的に伝えることのできる方
- ポイント
- 業界No.1のパッケージプロバイダーで、パッケージのデザインディレクションを行う担当者の募集です。パッケージデザインの提案や販売戦略、商品企画のマーケティング提案によって、顧客の売り上げ拡大に貢献し、同社の売上げも伸ばしていくことに力を発揮していただきます。消費者の目に留まり、クライアントの売上に貢献するパッケージデザインに取り組みたいという熱意のある方のご応募をお待ちしております。食品を中心としたパッケージデザインに加え、社内のクリエイティブ案件も担い、企業ブランディングに関わる業務にも関わることができるポジションです。
- 勤務地
- 東京都港区
- 年収
- 年収 : 460~590万円 ※前職のご経験、ポジション、待遇を考慮して決定いたします。
月収 : 240,000~350,000円(基本給)
残業 : 実働
昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月、12月)
- 待遇
- 社会保険完備、厚生年金基金、通勤手当(会社規定に基づき支給)、家族手当(配偶者14,000円)、住居手当、寮社宅(転勤時等、条件による)、退職金制度、財形貯蓄制度、住宅資金貸付制度、持株会、福利厚生代行サービス、社内研修、OffJT、通信教育補助制度、育児短時間勤務制度の整備・拡充やワーク・ライフ・バランスの意識を定着させるための施策を進め特例認定「プラチナくるみん」取得、育児休業取得実績は100%で男性の取得も可能
- 休日・休暇
- 年間休日123日、完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇(2日)、年末年始休暇(12/30~1/4)、年次有給休暇(本採用時に付与~20日)、保存休暇(失効年休を最大50日積立)、永年連続・リフレッシュ休暇、特別休暇
- 応募書類
- 履歴書(写真添付)、職務経歴書、ポートフォリオ
- 選考プロセス
- 書類選考 >> 一次面接 >> 課題面接 + 適性検査 >> 最終面接 >>内定
- 会社概要
- あらゆる産業の包装ニーズをイノベーションする「ゼネラル・パッケージング・インダストリー=GPI」の同社。創業者は1909年、日本で初めて段ボールを開発し、「段ボール」と名付けました。同社は創業以来、国内で最大の段ボールの生産量を誇り、原料となる板紙の生産においても、国内トップクラスの規模を誇ります。現在は段ボールだけでなく、製紙、紙器、軟包装、重包装など、輸送包装から消費者包装に至るまで包装全般にわたり幅広く事業を展開し、多彩なソリューションを提案し続けています。また、従来の「運ぶ」ための段ボールに加え、小売店での開梱・陳列などの作業性向上や販売促進力向上など「並べる」「売れる」という機能を併せ持つ新発想の段ボールケース「RSDP(レンゴースマート・ディスプレイ・パッケージング)」など、日本の流通市場の特性に合わせた革新的な製品開発も行っています。
このページを見た方におすすめの求人情報はこちら