Jobs求人情報
都市創造事業のプロジェクトマネージャー(統合リノベーションプラットフォーマー)
マンションリノベーション売上高No.1サービス「リノベる。」を提供する成長企業で、
"まちの新しい価値になる"toB向け都市創造事業のプロジェクトマネージャーを募集!
- New
- 注目!
- 求人No
- D4600
- 勤務形態
- 正社員※期間の定めなし※従事すべき業務の変更の範囲:雇入れ直後の従事すべき業務と同じ
- 仕事内容
建物や土地の価値向上や再生事業のプロジェクトマネジメントをお任せします。複合施設・ホテル・住宅・オフィス等、多様なプロジェクトを推進する業務全般をご担当いただき、事業価値の最大化を通じて行うまちづくりを牽引していただきます。
- 対象 :住宅・ホテル・オフィス・飲食店・複合施設など
- ※2,000~20,000㎡ほど(平米数)、受注金額(1億~数十億)、一棟リノベーションをメインとしています。手掛けたプロジェクトでは、グッドデザイン賞も多数受賞しています。
- 業務内容 :社内外の人材で構成されるチームを率いて、プロジェクトの成功にコミットします。事業の収益性にもコミットし、遊休不動産の増加をはじめとする社会の課題解決にも貢献することをミッションとしており、急成長の事業で、新しい市場や社会のニーズに沿った提案を共に行っていただける方を募集します。
- 【業務内容詳細】具体的には、以下プロジェクトの全体推進をお任せします。
- プロジェクトマネジメント下記各業務の立案・推進・管理
- 与条件調査
- 事業計画(不動産分析・事業収支等)
- 建築企画(コンセプト・プラン・予算立案)
- 意匠設計
- 基本計画・基本設計・実施設計(意匠・構造・設備・外交造園)
- 着工から引き渡しまでの設計監理・マネジメント(デザイン・品質・予算・工程管理、委託業者との折衝)
- 【都市創造事業の特徴】
- 「まちの新しい価値になる」という事業ビジョンのもと、建物や土地の価値向上や再生事業のプロジェクトを、事業企画から運営までワンストップでマネジメントしています。同様のワンストップスキームで新築案件の依頼も増加しており、経験を活かしていただくフィールドは拡大傾向です。都市創造事業部は、この3年で実に成長率200%を達成しました。
- 【業務内容詳細】具体的には、以下プロジェクトの全体推進をお任せします。
- 特徴 : 本ポジションのやりがいは以下の通りです。
- 成長業界で新しい市場や社内のニーズに沿った企画が可能。
- 全国規模で案件を受注、PFI事業にも取り組んでおり、幅広い案件・用途に携わることが可能。
- 事業主の価値を最大化するため、出口を限定せず幅広いアウトプットと裁量権をもってアイデアを反映できます。
- 意思決定がスピーディーな会社のため、様々な変化を体感できる環境です。
- 対象 :住宅・ホテル・オフィス・飲食店・複合施設など
- 応募資格
以下、いずれかに当てはまる方
- S造やRS造における意匠設計経験
- プロジェクトマネジメント経験
- 歓迎要件
- 一級建築士保有者
- 設計事務所/ゼネコン/デベロッパー/CM会社での実務経験
- 求める人物像
- 同社のMission/Vision/Valueに共感してくださる方(https://renoveru.co.jp/about/philosophy/?_ga=2.251824655.788954292.1587908145-2132063189.1567496799)
- 当事者意識を持って考え、主体的に行動できる方
- 自分の考えを発信し、周りを巻き込んで推進できる方
- ポイント
- 自由度の高い企画・関わる案件の幅広さが特徴です。遊休不動産の価値向上・再生事業のプロジェクトを中心としながらも、事業ミッション「まちの新しい価値になる」の実現において、事業性および持続性の観点から新築の案件に携わる機会も増えてきています。各案件においては、一人ひとりが裁量権を持ち自らが中心となって立案・推進・管理を行い、社内外を巻き込みプロジェクトマネジメントいただきます。本ポジションが所属となる都市創造本部都市創造部には、不動産会社や設計事務所、ゼネコン出身者が在籍しています。
- 勤務地
- 東京都港区※築50年のビルをリノベーションしたオフィス(カフェ利用可、フリーアドレス制)※リモートワーク(在宅勤務)について:相談可能です。リモートの場合もデイリーの朝礼や週1の1on1で部長・メンバー間のコミュニケーション活性化を図っています。※受動喫煙防止措置あり:屋内禁煙(屋外喫煙室有)※就業場所の変更の範囲:雇入れ直後の配属先と同じ。希望者は将来的なキャリアチャレンジ制度などを利用した部署および勤務地の変更も相談可。
- 年収
- 年収 : 年俸制600~900万円 ※経験・能力を考慮の上、決定します。
基本給 : 370,540円~
残業 : 固定残業
固定残業詳細 : 見込み残業45時間/月 129,460円~含む(超過分別途支給)
- 待遇
- 昇給年1回(5月)、インセンティブ制度有、交通費(一ヶ月定期代相当額※上限10万円※出社日数において実費支給)、健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、資格手当有(一級・二級建築士、施工管理技士、宅建等が該当)、持株会、従業員住宅購入割引制度、在宅勤務制度、セミナー参加費補助、資格取得手当、図書購入費補助、付帯サービス制度(引越しサービスやFP相談、ハウスクリーニング等)、私服勤務
- 休日・休暇
- 年間休日125日、完全週休2日制(土日+祝日休み)、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(10日)、リフレッシュ休暇(5日)、バースデー休暇、生理休暇、裁判員制度休暇、出産休暇、育児休暇制度
- 応募書類
- 履歴書(写真添付)、職務経歴書、ポートフォリオ
- 選考プロセス
- 書類選考 >> 適性検査 >> 一次面接 >> 二次面接 >> 最終面接 >> 内定
※適性検査は、性格と学力を見るものとなります。
- 会社概要
- ミッション「日本の暮らしを、世界で一番、かしこく素敵に。」の実現に向け、テクノロジーを活用したリノベーション・プラットフォーム事業を展開する同社。個人向けに国内No.1の実績を有する中古マンション探しとリノベーションのワンストップサービス「リノベる。」や、法人向けにCRE戦略推進や有効活用ソリューションをワンストップで提供する「都市創造事業」を展開しています。また、サプライヤーには、リノベーションに最適化された経営・運営・DX支援も行っています。既存の不動産ストックを利活用するリノベーションは、新築に比べてCO2排出量を削減できるサステナブルな選択肢です。同社は、個人、法人、サプライヤーそれぞれが抱える課題を3つのプラットフォームで連携し、価値に変えて成長を加速させ、リノベーションを推進することで、循環型社会やカーボンニュートラル社会の実現を目指しています。
このページを見た方におすすめの求人情報はこちら