Jobs求人情報

インテリアテキスタイルや繊維製品の企画・開発・設計・生産管理(大手生活用品メーカー)

景気の波に左右されない、攻めの経営で安定成長を続ける大手メーカーで、
心地よい暮らしを支えるインテリアテキスタイルの企画開発担当者を募集!

  • New
  • 注目!
求人No
D4758
勤務形態
正社員※期間の定めなし
仕事内容

「アイ ラブ アイデア」をコーポレートプロミスに掲げる大手日用品メーカーの同社は、変化の激しい時代においても生活者のニーズにスピーディーに対応した商品展開により、お客様からの信頼が厚いものづくり企業です。今回は、暮らしやライフスタイルに深く関わるテキスタイル・ファブリック領域を担当し、製品の企画段階から設計・量産化業務まで、幅広いものづくりのプロセスに携わっていただきます。

  • 対象 :繊維製品
    • ※開発可能性のある製品例:寝具・寝装具、マットレス、敷物、ペット用品、バッグ等
  • 業務内容 :国内/国外向け日用品の企画・開発(ホーム開発)担当として、製品の企画・開発~設計~生産管理まで、一連の業務に携わっていただきます。生活者の代弁者として、ユーザーが必要なもの・機能を考え、それらを具現化していくために素材を検討し、製品化を進めていただきます。
    • 仕様設計
    • 量産立ち上げ
    • 商品企画・アイディア提案
    • OEM、ODM開発 など
      • ※基本的にはMD計画に基づき企画・開発を進めていきます。
      • ※デザインが可能な方には、企画~デザイン~設計~量産化までトータルにお任せします。
      • ※自社の開発ノウハウを高めたいため、社内での専門家になっていただくことを期待しています。
  • 特徴 :毎週月曜日に行われ、社長や商品開発に関わるあらゆる部門の社員が一堂に会する「新商品開発会議」で決裁が下りれば製品化となるため、ご自身の作りたいもの・アイディアを実現しやすく、作ったものをスピーディーに世に出すことができます。プラスチック製品や家電に強みを持つ同社ですが、今後は家具、インテリア、寝装具、調理器具、衛生用品、ヘルスケア用品、ペット用品など、生活に欠かせない日用品・消耗品の商品力強化・ラインナップ拡充も目指しています。
応募資格
  • 繊維製品の企画、開発、設計、生産管理等の経験2年以上
歓迎要件
  • 商品企画/マーケティングの経験
  • プラスチックや金属、木、繊維など素材を扱った製品開発の経験がある方
  • 家具やインテリア、日用品などの開発経験
  • ベッド、マットレスなど寝具の開発経験
  • プロダクトデザインの素地のある方
求める人物像
  • 社内外の折衝が多いため、コミュニケーション力の高い方
  • 自分のアイディアを具現化したい方
  • 好奇心を持ち、新しい分野に目標を持ちチャレンジできる方
  • 量産品に携わることに喜びを感じられる方(多くの人に使われるものを作ること)
ポイント
素材×カテゴリ×販路の多様な事業を展開する同社のものづくりは、プロダクトアウトでもなく、マーケットインでもない、生活者目線で不満・不便を解消する"ユーザーイン発想"である点が最大の魅力です。シンプルでリーズナブル、アイデア力に富んだ商品・サービスで人気の高いアイリスオーヤマで、商品開発担当者の募集です。価値ある提案を積極的に取り入れていく社風のため、様々なアイディアを提案し、具現化・商品化していきたい方にはおすすめのポジションです。企画、開発、デザイン、設計などのご経験があり、ものづくりが好き!アイリスオーヤマでお客様の役に立つ商品を作りたい!という意欲ある方のご応募を歓迎します。
勤務地
東京都大田区※受動喫煙防止措置:敷地内完全禁煙
年収
年収 :年俸450~850万円 ※前職のご経験、ポジション、待遇を考慮して決定
残業 :残業時間1分単位で支給(管理職以上は見込残業手当あり・超過分別途支給)
待遇
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、通勤手当(45,000円まで/月)、時間外手当、職技手当、家族手当(扶養の配偶者1万円/月、18歳未満の子/月5,000円)、転勤時の家賃補助、財形貯蓄、社員持株制度、短時間勤務制度、退職金制度、慶弔見舞金、社員割引、資格取得支援制度あり(会社負担あり)、研修制度充実(コース別研修など)、賞与年2回(7月/12月) 、決算賞与(3月※主任職以上の正社員対象)、昇給年1回(4月)ほか
休日・休暇
週休2日制(土、日)、祝日、年次有給休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業、療養休業、年間休日日数120日 ※土日祝が休日のベースですが、一部の土曜・祝日が稼働日となります(毎年12月中旬に翌年1年間の勤務カレンダーを決定し、原則変更はありません)
応募書類
履歴書(写真添付)、職務経歴書、ポートフォリオ
選考プロセス
書類選考 >> 一次面接 >> 二次面接 >> 内定
※面接は2~3回を予定しています。
会社概要
収納グッズをはじめとしたプラスチック製品や、生活家電のなどの電化製品の大手メーカーである同社。その他にも照明器具・家具インテリア・ガーデニング用品・ペット用品・キッチン用品・ホーム用品・ヘルスケア用品など幅広い製品を展開しています。同社は、メーカー機能と問屋機能を併せ持つ独自の「メーカーベンター」という業態を作り上げたことにより、生活者の声がダイレクトにフィードバックされ、ニーズに対応したオンリーワン商品のスピーディーな開発を可能にしました。「生活者の潜在的な不満を解消する」というテーマのもと、これまで30,000点もの製品を世に出し、年間約1000アイテムもの新製品を開発しています。開発会議には必ず社長も出席し、会社全体でユーザーに寄り添ったものづくりを行っています。値段的にも求めやすく、本当に消費者が欲しい機能をつけた「なるほど家電」は、“ユーザーイン発想”により高い評価を得ています。

 このページを見た方におすすめの求人情報はこちら

ページ上部へ戻る