Jobs求人情報
映像プロデューサー(大手電子書籍サービス会社)
作品数100万冊以上を誇る電子書籍ストア『ブックライブ』を展開する同社で、
ドラマ企画から監修まで総合的にプロデュースする映像プロデューサーを募集!
- New
- 注目!
- 求人No
- D4799
- 勤務形態
- 正社員※期間の定めなし
- 仕事内容
電子書籍市場をリードし、読書体験が生み出す新たな価値の創造に取り組む同社が、2029年には8.8兆円規模に成長すると予想されているショートドラマの市場に新しく参入します。そこで新事業の要となるショートドラマの企画・制作をリードする映像プロデューサーを募集します。
- 対象 :SNSや配信プラットホーム向けの映像制作
- 業務内容 :
- <具体的な業務内容>
- ショートドラマの企画を0から立てていただきます。
- 企画に応じて、製作スタジオ、製作スタッフを選定し、発注を行っていただきます。
- 脚本、キャスティング、撮影、編集含めて、監修および、進行管理をお願いします。
- 納品後の作品のチェックを行い、各配信プラットフォームへの納品業務をお願いします。
- 配信後の作品のSNSマーケティング、Tiktokなどの切抜動画の展開もお任せいたします。
- 作品ごとの売り上げ分析や、マーケティング戦略にも一部携わっていただきます。
- 状況によって、制作した作品の、米国、中国を中心とした各国への翻訳展開にも携わっていただきます。
- 特徴 :新設部署のため、スピード感のある意思決定と柔軟な体制が特徴です。立ち上げフェーズだからこそ、従来の枠にとらわれない発想や提案が歓迎されます。あなたのアイデアと経験が部署の成長を牽引します。SNSや配信プラットフォーム向けの映像制作経験をお持ちの方、少人数チームでの柔軟な進行管理が得意な方を歓迎します。企画立案から納品まで一貫して携わっていただきます。
- 応募資格
下記いずれかの経験がある方
- SNSや配信プラットフォーム向けの映像、もしくは、CM、TV番組、映画などの映像制作のご経験
- 小説やコミックス、アニメなど、エンタメコンテンツの制作や運営に携わったご経験
- ※経験よりも熱意を重視いたします。新しい業務に積極的に挑戦していきたい方も歓迎いたします。
- 歓迎要件
- 語学スキルをお持ちの方(特に、英語、中国語、韓国語)
- 広告代理店での企画・営業のご経験
- 映像以外のプロモーション(グラフィック、Web)との連携のご経験
- コンテンツ制作に携わったご経験
- 求める人物像
- 映像制作に情熱を持ち、現場での調整力・コミュニケーション力に長けた方
- 柔軟かつ責任感を持ってプロジェクトを推進できる方
- ポイント
- マンガや書籍を扱う同社。コミックやエンタメが好きな方・知識がある方は大歓迎です。「ブックライブ」の新事業で、映像作品を通してお客様の良い出会いの場・懸け橋になれるリーダーとなってください。年間休日125日を確保、フレックスタイム制度・在宅勤務制度あり、有給の半日・時間単位で取得可など、ワークライフバランスが整った働き方ができるのも特徴です。これからも成長が大いに見込める映像業界で、経験・実績を生かして活躍してくださる方のご応募をお待ちしています。
- 勤務地
- 東京都港区※リモートワーク(在宅勤務)制度あり:本社オフィスと在宅ワーク(月5回程度)を併用しての勤務。月の中で自由に取得可能。※受動喫煙防止措置あり:屋内禁煙
- 年収
- 年収 : 450~650万円 ※経験やスキル等を考慮した上で決定
- 待遇
- 給与改定年1回(4月)、賞与年2回(6月・12月)※個人の業績に応じて変動あり、各種社会保険完備(健康、厚生、雇用、労災)※健康保険はトッパングループ健康保険組合に加入、通勤手当(規定有)、残業手当(残業時間に合わせて別途全額支給)、在宅勤務制度(月5日程)、退職金制度、財形貯蓄制度、表彰制度、研修制度、時短勤務制度、団体保険制度、診療所(内科)、メンタルヘルスケア・産業医、保養所、トッパングループ福祉会(結婚祝金、出産祝金など)、コーヒーサーバーあり、フリースペースあり、OS選択可(基本はWindowsですが、希望があればMacでも可)
- 休日・休暇
- 年間休日125日、完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、創立記念日(1月28日)、5月1日、年末年始休暇、有給休暇初年度10日(半日・時間休可/5日は取得義務)、ストック休暇制度、育児休業(男女ともに取得率&復帰率100%)、特別休暇(結婚休暇、出生休暇、忌引休暇、公務休暇など)※公休とは別で、3日間のリフレッシュ休暇(夏季休暇相当)もあり。充実した休暇制度でプライベートも大事にできます。
- 応募書類
- 履歴書(写真添付)、職務経歴書、ポートフォリオ
- 選考プロセス
- 書類選考 >> 一次面接(部門) >> 二次面接(役員) >> 内定
- 会社概要
- 凸版印刷グループの一員である同社は、日本最大級電子書籍ストア「ブックライブ」、日本で初めてフィーチャーフォン向けケータイコミックを配信開始した電子コミックストア「ブッコミ」などを手掛けており、市場規模が拡大し続ける電子書籍分野でストア事業を日本でいち早く展開した、業界のパイオニア的存在です。「新しい価値を創造することで、楽しいをかたちにする」を企業理念とし、「いつでも、どこでも、だれにでも、簡単に本が読める環境」の実現を目指し、電子書籍を販売する電子書籍ストアの運営、電子書籍を読むためのアプリ・Webシステムの開発、オリジナル電子書籍の編集・配信、クリエイターを支援する「Xfolio(クロスフォリオ)」の企画・運営を行っています。特に自社オリジナル作品の創出やそれらの作品のドラマ化、アニメ化、作家を育てるクリエイター支援プラットフォームの構築など、他社にはないビジネス展開が特徴です。
このページを見た方におすすめの求人情報はこちら