Jobs求人情報

CRMマーケティング(直営店舗領域)(スマートエイジングを発信する化粧品メーカー)

ひとりひとりの美しさを引き出すスマートエイジングを掲げる人気化粧品メーカーで、
直営店舗からのデータを分析し、売上に貢献するCRMマーケティング職を募集!

  • New
  • 注目!
求人No
D4844
勤務形態
正社員※期間の定めなし
仕事内容

象徴商品「ORBIS U(オルビスユー)」など数々のベストコスメを受賞し、存在感を高めるビューティブランドORBIS。オルビスの直営店舗領域におけるCRMマーケティングを担っていただきます。

  • 対象 :オルビス化粧品(スキンケア、メイクアップ、ヘアケア、インナーケアなど)や食品、ボディウェアなど
  • 業務内容 :店舗に訪れるお客様との中長期的な関係性構築を目的としたコミュニケーション設計および施策の企画・運用をお任せします。
    • 店舗来訪顧客に対するCRM施策の設計・運用(例:再来店促進、ロイヤル化促進)
    • 顧客セグメントやライフステージに基づいたシナリオ設計
    • メール・DM・アプリ通知等を活用したOne to Oneコミュニケーションの最適化
    • 顧客データや購買行動の分析を通じた仮説立案と施策改善

店舗スタッフやVMDチームと連携したリアル×デジタルを横断するCX設計

  • ※店舗統括部 店舗販売企画グループに所属。本ポジションでは、「スマートエイジング」というブランド価値を軸に、リアル×デジタルを横断する顧客体験の設計と、CRMの観点から店舗価値を最大化する取り組みを推進していただきます。新規来店顧客の獲得からロイヤル顧客への育成まで、顧客ライフサイクル全体を見据えたマーケティング活動が可能です。
  • 特徴 :
    • リアルチャネルならではのCRM創出
      • オンラインとは異なる五感に訴えるブランド体験を軸に、お客様との絆を育むCRMの仕組みづくりに挑戦できます。
    • 高い裁量と実行力
      • 顧客接点に近い現場と連携しながら、仮説立案~検証までを一気通貫で行える環境です。
    • データ×感性で顧客体験を設計
      • 店舗で得られる定性情報とデータ分析を組み合わせ、より本質的なCRM施策が可能です。
    • 今後の成長領域を担う役割
      • 店舗チャネルは今後さらに強化されていく注力領域。成長フェーズにあるチャネルをCRMの力で支えることができます。
応募資格
  • CRMマーケティングの実務のご経験(3年以上)
  • 顧客データをもとにした施策の企画立案・運用・効果検証のご経験
歓迎要件
  • 化粧品・健康食品・女性向け消費財に関するCRMのご経験
  • リアル店舗に関わるCRMやCX設計のご経験
  • 顧客セグメントに基づいたシナリオ設計および改善業務のご経験
求める人物像
  • お客様視点・現場視点で考え、行動ができる方
  • 自発的にコミュニケーションができ、他部門とのコミュニケーションがスムーズにできる方
  • 俯瞰的、多角的に物事をとらえて考えることができる方
  • 変化に柔軟で、何事にも粘り強く取り組める方
ポイント
1987年の創業以来、D2Cモデルを基盤に成長してきたオルビスにとって、直営店舗は“ブランドを直接体感いただける”リアルチャネルとして、今後さらに注力していく重要な接点です。オンラインとリアルのチャネルを“奪い合う”のではなく、併用顧客の拡大によるLTV最大化をミッションとしており、成長環境のなかで自身のマーケティングスキルを高めていきたい意欲を持った方を歓迎します。
勤務地
東京都品川区※リモートワーク(在宅勤務)制度あり:原則週3日オフィス出社、残り2日は在宅勤務可※受動喫煙防止措置あり:屋内屋外全面禁煙※転勤:なし※ジョブローテーション:当面なし
年収
年収 : 500~700万円 ※前職のご経験、ポジション、待遇を考慮して決定
月収 : 29~40万円
残業 : 実働
待遇
社会保険完備、退職金制度、育児支援、介護支援、慶弔保険金、従業員支援プログラム、選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)、従業員販売、社員食堂、従業員持株会、企業型確定拠出年金制度(DC)、通勤手当(全額)、残業手当(全額※残業20H/月程度)、賞与年2回(6月・12月)
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始・夏季休暇含め年間休日126日(閏年127日)、有給休暇(初年度10日、以降労働基準法に基づき加算、最高20日まで付与)、慶弔休暇、ボランティア休暇
応募書類
履歴書(写真添付)、職務経歴書
選考プロセス
書類選考 >> 一次面接 >> 二次面接 >> 最終面接 >> 内定
※適性検査あり
会社概要
人が持つ本来の美しさを最大限に引き出す「SMART AGING」をブランドフィロソフィーに掲げる化粧品メーカーの同社。1987年にポーラグループのベンチャー企業として誕生、カタログを中心とした通販会社として事業を開始しました。当時、化粧品業界では華やかで高機能・高価格なアイテムが主流な中で、必要最低限のシンプルな包装、オイルカット処方で自らのうるおいを"引き出す"商品開発を行い、1999年には業界でいち早くECサイトを開設、2000年からは直営店舗の運営をスタートさせるなど、業界の”あたりまえ”を覆す革新的な取り組みを数々実施、D2Cブランドのパイオニアとして飛躍的な成長を遂げてきました。そんなオルビスは、2018年から第二創業期として抜本的なリブランディングに取り組んでいます。新ブランドメッセージ「ここちを美しく。」を策定、それに続いて基幹スキンケアシリーズ「オルビスユー」の全面刷新を行うなど、「通販会社」からスキンケアを中心とした「ビューティブランド」へ変容を遂げています。600万ダウンロード突破のORBISアプリや体験特化型施設など、顧客体験価値を重視したマーケティング活動にも力を入れています。

 このページを見た方におすすめの求人情報はこちら

ページ上部へ戻る