Writingsコラム
市場や業界の「今」、そして、求められることをお知らせします。

スーツの個性は細部に宿る
ビジネスの場でもカジュアルな服が浸透してきましたが、男女問わず、やはりスーツは制服とでもいうべき位置にあります。人に会う機会が増えた今、慣れ親しんできたスーツスタイルを振り返ってみましょう。スーツの原点は16世紀の農民の...

栃木県は、いちご王国!
栃木県は、いちごの収穫量日本一。昼と夜の寒暖差が大きく、冬の日照時間が長いことから、早くからハウス栽培に取り組んでいたため、1963年から半世紀の長きにわたって、いちごの収穫量1位の座を守り通しています。「いちご王国」を...

手話についてのあれこれ
自分の気持ちを相手に伝えたい。誰もが思い、実行することですが、聴覚に障害がある場合は紙に書いたり手話を使うことになります。書くよりも、話す速度や情報量に長けているのが手話で、さらに手の動きで気持ちも込めることができます。...

コスメもマイクロプラスチックフリーへ
マイクロプラスチックは水に溶けない5ミリ以下のプラスチック粒子。なかなか分解されずに蓄積されていってしまうため、環境や人体への影響などが大いに懸念されています。このマイクロプラスチックが化粧品にも大量に含まれることをご存...

手や足の部分浴で血液をめぐらせる
寒暖の差が激しくて体が重い。デスクワーク続きで冷えを感じる。お風呂に入ったのに寒くて眠れない。そんな不調を手軽な方法で和らげてくれるのが、手や足だけを湯につける部分浴です。簡単にできるので、試してみませんか。最も手軽なの...

リフレーミングで視点を変えてみる
物事がうまくいかない時、「もうダメだ」という気分に支配されて、一歩も動けないことがあります。そんな気持ちを切り替えるための手段として、リフレーミングという考え方をしてみてはいかがでしょうか。リフレーミングとは、物事の仕組...

オリーブだけではない!?香川県小豆島
香川県の小豆 (しょうど)島は、「小」という字が入っていることから小さい島かと思われますが、瀬戸内海では淡路島に次ぐ大きさです。その小豆島の名物として真っ先に挙げられるのはオリーブ。生産高は国内1位で、気候によって多少の...

センサリールームの広がり
聴覚や視覚が鋭敏なために、大きな音や強い光が苦手な人がいます。そうした人たちのスポーツ観戦を楽しみたいという気持ちを叶えるため、スタジアムや国立競技場などでセンサリールームを設置する事例が増えています。センサリールームと...

ハンドクリームの選び方
乾燥や寒さが続くと、手の潤いが失われてガサガサに。何もせずに放っておくと、症状はさらにひどくなってしまいます。ですが、たくさん並んでいるハンドクリームから、どれを選べばいいのか迷うもの。どんな違いがあるのか、購入のヒント...

認証制度Bコープを知ろう
環境負荷を減らす認証制度にはISO14001や、建築や都市の環境システムを評価するLEEDなどがありますが、Bコープはご存知でしょうか。日本ではまだ認知度も取得企業も少ないですが、ここ5年で欧米では急速に知られることにな...

歴史スポット盛りだくさん!岐阜県
本州のほぼ中央に位置する岐阜県。名古屋はもちろん、京都や大阪などにも近いという地の利もあって、織田信長や斎藤道三、明智光秀など、名だたる戦国武将がこの地の支配を望みました。戦国時代を中心に、岐阜の歴史をおさらいしてみまし...

ペットとしてのウサギについて
2023年は卯年。そのため、ウサギの姿を目にするたび、飼いたいという衝動に駆られたかもしれません。ペットとしてウサギを飼うにはどうすればいいのか、検討前に知っておきたい情報をご紹介します。ウサギは犬のように散歩の必要がな...

筋膜を固まらせない!
最近よく耳にする筋膜。ここをリリースすれば不調が解消するという話も聞きますが、そもそも筋膜というのは何なのでしょう。そして、何の役に立っているのでしょうか。ぼんやりとイメージしかできない筋膜について探ってみましょう。まず...

生き方を考える学び場フォルケホイスコーレ
年が改まり、今年の目標について考えることがあったでしょうか。年始だからといって必ず目標を作る必要はありませんが、目標を通して自分自身を見直すことも時には必要なのかもしれません。そうした場合に役に立つかもしれない、デンマー...

福岡県 2つのゼロウェイスト
ゼロウェイスト活動とは、捨てるゴミをゼロにする世界規模の取り組みです。1996年、世界で初めてオーストラリアの首都・キャンベラがゼロウェイスト宣言を発表し、カナダのトロント、アメリカのサンフランシスコなどが続きました。日...

手軽にグリーンを育てる水耕栽培
植物が育っていく様子を眺めるのは面白いものです。その生命力に興味が湧き、育ててみたいと思ったら、水耕栽培がおすすめです。本格的な種まきのシーズンは春ですから、寒い冬の時期は、室内で手軽に植物を育ててみましょう。最も簡単な...


ストレスコーピングで気持ちを軽く
仕事の企画や進行、成果。職場やプライベートで起こる人間関係等々。生きていく上で、多かれ少なかれストレスを感じざるを得ません。そんなストレスに対し、重圧を感じ過ぎることなく、上手に対処していけるようになるストレスコーピング...

石川県で起きた民主主義の源流
江戸時代、石川県を統治していた加賀藩は石高百万石と言われ、漆器の輪島塗や金箔細工などに代表される伝統工芸、金沢の兼六園や趣ある街並みなど、豊かで雅なイメージがあります。ですが、歴史の教科書で「加賀」と最初に遭遇するのは「...

天然ガスの宝庫カタール
2022年サッカーW杯の開催国として注目されているカタール。アラビア半島にある国という、ぼんやりとした印象を持つ人が多いと思います。いったいどんな国なのか、簡単にご紹介いたします。大きなアラビア半島からちょっとだけ突き出...